【神戸新聞】 「朝鮮学校を除外すれば拉致問題が解決するのか?」 ~排除より少数者の居場所をどう築くか議論を [03/30]
【神戸新聞】 「朝鮮学校を除外すれば拉致問題が解決するのか?」 ~排除より少数者の居場所をどう築くか議論を [03/30]
1 :憂哀φ ★ :sage :2010/04/01(木) 01:20:01 ID:???
そもそも支援したところで解決した?してないでしょ。
1 :憂哀φ ★ :sage :2010/04/01(木) 01:20:01 ID:???
- 【高校授業料無償化】朝鮮学校を除外すれば拉致問題が解決するのだろうか
わたしの本当の名前を使えた。言葉を習えた。自分のルーツに誇りを持てた。
22歳の彼女が、母校の朝鮮学校をそう語る
◆韓国籍の在日3世。地元の公立小学校で名前をからかわれた。先生も支えに
なってくれなかった、という。神戸・長田への転居を機に朝鮮初級学校に転校し、
高級学校まで通った。そこは安心できる居場所だった
◆高校無償化からの朝鮮学校の除外を中井洽拉致担当相が求めて以来、賛否
の議論がある。だが、無償化は生徒や保護者を支援し、学習の機会を均等化する
のが本来の目的だ。北朝鮮との関係が深いからといって、朝鮮学校を除外すれば
拉致問題が解決するのだろうか
◆除外を求める理由に政治思想教育も挙がる。確かに、現代史の教科書には
「日本当局は拉致問題を極大化し、反共和国騒動を繰り広げ」といった日本批判
の記述しかない。為政者の父子には「敬愛する」「偉大なる」と尊称が付く
◆とはいえ、20代の卒業生に聞いた限りでは、個人崇拝を肯定する声はない。
「信じるわけがない」という、あっけらかんとした答えもあった。拉致への批判も
ためらわない。政治教育に冷ややかな卒業生たちが、無償化からの除外は
「差別と思う」と、一様に嘆いた
◆排除し、敵対し、その先に何があるのだろう。在日にとっての民族教育をどう
はぐくむか。少数者のよき居場所をどう築くか。多文化共生の時代には、そんな
議論を深めたい。
神戸新聞 2010/03/30
http://www.kobe-np.co.jp/seihei/0002824358.shtml
そもそも支援したところで解決した?してないでしょ。
« 【韓国】「女子中学生が大学生になるまで・・・」~8年間にわたり性暴行[04/01] | トップページ | 【神戸新聞】 「朝鮮学校を除外すれば拉致問題が解決するのか?」 ~排除より少数者の居場所をどう築くか議論を [03/30] »
「北朝鮮」カテゴリの記事
- 【朝鮮新報】加藤直樹「『伊藤博文を暗殺した安重根は犯罪者』といった菅官房長官、許されない人種差別だ」[7/28](2014.07.29)
- 【有田芳生】大阪地検は男組を釈放せよ。大阪府警は在日韓国・朝鮮人に嫌韓デモを行う在特会と対峙すべき[7/19](2014.07.22)
- 【Twitter】李信恵「日本も日本人も大好きですよ。大嫌いな部分もありますけどね」[7/20](2014.07.22)
- 【国内】大阪の差別反対パレードになぜか朝鮮通信使が出現 [7/20](2014.07.22)
- 【話題】有田芳生が8人逮捕の男組を暗に称賛?有田芳生「差別を生業とする恥ずべき者たちに危険を承知で退治する気高き者たち」(2014.07.18)
「在日」カテゴリの記事
- 【国内犯罪】「地下銀行」で韓国に100億不正送金か、在日韓国人8人逮捕[8/7](2014.08.08)
- 【SPA】中川淳一郎「『保守速報』『NEWS U.S.』『キムチ速報』『痛いニュース』ら嫌韓嫌中まとめサイトの管理人は、金儲けのため自作自演で無根拠の書き込みをする」[8/7](2014.08.07)
- 【サーチナ(李信恵)】韓国天主教の枢機卿「敵を愛す事を実践し伊藤博文を暗殺した安重根、崇高な人生を見習おう」[8/6](2014.08.07)
- 【民主党】有田芳生議員「舛添都知事を批判すれば嫌韓デモ法規制が進むだけ。在特会界隈は気づいていないようだ」[8/6](2014.08.07)
- 【Twitter】李信恵「在日の本国は日本だ。自分もここで生まれてここで死んでいく」[8/4](2014.08.06)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1357395/34204718
この記事へのトラックバック一覧です: 【神戸新聞】 「朝鮮学校を除外すれば拉致問題が解決するのか?」 ~排除より少数者の居場所をどう築くか議論を [03/30]:
« 【韓国】「女子中学生が大学生になるまで・・・」~8年間にわたり性暴行[04/01] | トップページ | 【神戸新聞】 「朝鮮学校を除外すれば拉致問題が解決するのか?」 ~排除より少数者の居場所をどう築くか議論を [03/30] »
コメント